女性社員活用について

皆さんこんにちは
ナチュラルリンク代表の片山です。

企業の経営者の方や、
マネージャーの方々とお話していると、

『女性は扱いにくい…。注意しずらい。。』

等というお悩みをよくお聞きします。
確かに、難しい部分も多々ありますね。。

しかし、男女の根本の違いを理解すると、
意外にシンプルだったりするものです。

今回は第1回目ということで、

そもそも、
『男性と女性は全く違う生き物なのだ』
ということを知って頂く為に、

『男女の脳の違い』について、
何回かに分けて配信をしていきたいと思います。
 

今回のテーマは

 

『目標達成思考とプロセス思考』です。

 

狩猟時代にさかのぼる―

 
脳科学者の茂木健一郎さんが、
テレビでよくおっしゃっているので、
ご存知の方も多いと思いますが、

人間の脳の大部分は、
大昔、まだ人類が狩りをしていた時代に、
男女の役割の違いに応じて、形成されたと言われています。

その狩猟時代において、
男性の役割は、

『獲物を捕ってくること』

一方女性の役割は、

『男性がいない間集落を守ること』

脳もそれぞれの役割に合わせて、
形成されていきました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ハンターである男性―

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

男性の場合、
獲物が捕れない=自分も家族も死んでしまう
わけで、

確実に獲物を捕る為には、『戦略』が欠かせませんでした。

・獲物がたくさんいる場所はどこか
・どうすれば大きな獲物が取れるのか
・どうすれば気づかれずに獲物に近づけるか
・どんなフォーメーションを組めば獲物を追いこめるか

ターゲットが決まった瞬間に、
それをゲットすることに集中する目標達成思考と、
その為に必要な戦略思考・論理的思考・客観的思考が養われ、

脳の中のそれらの部分が発達していったと言われています。

男性が、サッカーやラグビーや、
チームでボールを追いかけるスポーツが好きなのは、
昔獲物を追いかけていたなごりだそうですね。

また、
『より大きな獲物を捕る=より男性としての役割を果たしている』
ということで、
より大きな獲物を捕った人が、男性として価値が高く、

そのチームのリーダー的立場になり、
現在の組織に見られるような、
上下関係や組織の図式がその当時から出来上がっていきました。

そういったことから、
当時の男性は、
現在の男性がお酒の席で目標や夢を熱く語るように、

大きな獲物を捕ることを夢見て、夜な夜な語りあっていたそうです。
(…実際当時の目撃者はいませんが(笑)そう言われています)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

女性には決められたゴールが無かった―

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

では女性はどうか、全く逆なのです。

女性の役割は、
『男性がいない間、集落を守り生き延びること』

いつ男性が獲物を捕って戻ってくるか分からない中で、
つまり、決められたゴールが無い中で、
一日一日を生き残っていかなければならない。

毎日残りの食糧を計算し、
節約しながら、一日一日を過ごしていくというのが、
女性達でした。

『もし旦那さんが大きな獲物を捕ってきたら…』
…なんて大きな夢を見ていても、

現実残った食料で生き残らないといけない訳で、
今ある環境の中で生き残る為に、
確実に一日一日生活していく、
堅実な思考が養われていったと言われています。

つまり、男性の『目標達成思考』ではなくて、
それとは真逆の『プロセス思考』の脳が形成されていきました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

奥様は現実的―

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

よくある話ですが、
以前、車のディーラーに勤めていた友人から、

「ショールームでこんな会話を良く聞く」
と教えてもらいました。

旦那さん:「車を買い変えよう!」

奥さん:「そんなお金どこにあるの!あかん!」

旦那さん:「…。」

やっぱり、奥さんは現実的、
決定権者は奥さんなことが本当に多いんだよ。。
と言っていました。。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

男女の思考は真逆―

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・男性は、ゴールから逆算する
・女性は、現在から積み上げる

・男性は、結果を重視する
・女性は、プロセスを重視する

社長が、会社のビジョンを熱く語っている傍らで、
「で、結局明日からどうするの?」
と思っているのが女性です。
女性に会社の理念やビジョンを伝える時は、

ゴールの状態を熱く語ることに加え、
自分達の仕事が、どのようにビジョン達成に

繋がっていくのか、ストーリーで順を追って伝えていくことが
有効だと言われています。
(連想ゲームのようなイメージです)

また、プロセス思考の女性に、
結果を重視してほしい時は(特に営業パーソンの場合)

1.そもそもなぜ目標達成が大切なのかの意味づけ
2.小さな目標達成を積み上げる育成
が大切です。

男性は、
「目標は達成せないかん!」
という理屈が脳にインプットされているのですが、
女性の場合、そうではないことが多いです。

・何故目標達成をしないといけないのか、
・達成することによって、周囲や自分は、
どんなHAPPYな状況になるのか、
最初に意味づけをしっかり行うことが大切です。

また、月次の目標達成をする為に、
目標を細分化し、
まず1週目達成、2週目達成…
という風に、目の前の目標達成を積み重ね、
月の目標を達成するような育成の工夫をすると、
うまくいきやすいことが多いです。

…初回から長くなりすぎました(笑)。
失礼いたしました。

目標達成の意味づけの仕方や、
どうすれば、会社の方向性に沿って、
女性が頑張ってくれるようになるのか、

などは、、、
また次回お伝えしていきます。

関連記事

  1. ありがとう
  2. 自分自身の働き方
  3. 男性はSOS、女性はAUTO
  4. 楽しい、面白い、美味しい、気持ちいい
  5. 男性・女性で意識はしない
  6. 社外の女性と触れる
  7. 女性は女性として
  8. 伝え方によって
PAGE TOP