柔軟な働き方ができる組織へ

柔軟な働き方ができる組織へ

 

働くママには、子供の急な発熱での欠勤や、
夜遅く働くことは困難という問題がついてまわります。

その為「子供が小さいうちは、残業をしたりフルで働くことは
難しい為時短勤務がいい。

子供が大きくなったら、またフルで働きたい。」
という女性も多いです。

母親にとって我が子はとても可愛く、一時も離れたくない存在ですが、
その中でも育児しながら働きたいという女性は、仕事へのモチベーションが高い貴重な社員さん。

是非長く活躍していただきたいですよね。

 

続きはこちらからご覧くださいませ。
人事Gate「女性を活かし企業を元気に!長期定着化のコツ」
http://jinjigate.jp/column_detail/blog_id=8&id=380

関連記事

  1. 時短でも管理職
  2. 育休復帰後の女性社員の働き方
  3. 女性活用という言葉
  4. 管理職や上司の方対象の勉強会開催のポイント
  5. 【女性活躍】大企業は福利厚生が整っているから、 中小企業よりも女…
  6. その業務、本当に必要ですか?
  7. 自分の部署で、女性管理職を育てる為のステップについて
  8. イクメンプロジェクト
PAGE TOP