秋を楽しむ

皆さんこんにちは、前本です。

今回は「秋を楽しむ」についてお話ししたいと思います。

 
私は毎年、秋の紅葉狩りを欠かしたことがありません。

先日、少し早目の紅葉狩りに行ってきました。
場所は、奈良県の大台ケ原。

平地では紅葉はまだですが、少し高地なら始まってるかも!!
と思って出かけてきました。

というのも、昨年大台ケ原に出かけたのですが、
残念なことに、遅すぎてしまったのです。

リベンジも兼ねて、今年も出かけてきました。
少し早かったですが、既に鮮やかな色をつけている木もありました。

四季がある日本はいいですね。

 

感性を満たす

 
読書の秋、芸術の秋、運動の秋、食欲の秋・・・

沢山の秋がありますが、総じて感性を豊かにするのに
秋は適しているのかなと感じます。

特に女性は感性の生き物です。

そこを満たすことで、仕事のパフォーマンスも
グンとよくなりますよね。

過ごしやすい気温にもなりましたし、
感性を満たすためにも、
それぞれの秋を楽しんでください。

関連記事

  1. もがくこともすごく大切
  2. 好きこそものの上手なれ
  3. 100%思い通りにいくことはない
  4. 「自分」と「他人」は違う
  5. 「ものを大切に扱う」
  6. 忙しいは嫌なコト??
  7. 自分の魅力を高めるには
  8. 新しいスタート
PAGE TOP